(3,6,1)を昇順にソートする例です。
1. (3.6.1)の最大値を見つける。
この場合は、6
2.1の最大値分の配列を用意する。
例えば、a[6]とする。
3.a[6]の各要素を初期化する。
例えば、0とする。
4.(3.6.1)の最初の要素から次を繰り返す。
5.最初の要素(3)を、その添え字にもつa[6]の配列に、
その値を入れる。
a[3] = 3
6.次の要素(6)を、その添え字にもつa[6]の配列に、
その値を入れる。
a[6] = 6
7.a[6]の配列の中で、初期値でないものを順に取り出すと、
ソートされている。
0 件のコメント:
コメントを投稿